昨日(9/14)、少し保有することにした銘柄は寄り付きが高値だったものの(買値にはまだまだ届かず)そのまま寄り天で下がってきました 大きく下落したところで買い(ナンピン)、平均取得単価を下げながら売買しようと思い 少し上がったところで売ったら…まさかの全額損切りしたことになっていました(先に買ったほうから返済される)😅 信用取引ではそれぞれの建玉ごとに損益計算されるんですね… ナンピンしたら現物取引のように平均取得単価で計算されると思ってた…💧 そしてもう1つの安値で買った方は少し上がったところで慌てて返済。。 なんだかわからない間に一旦手放してしまいましたが 信用取引の仕組みがわかったのでよかったです💦 でもこの銘柄はお気に入りの銘柄なのでまた売買する予定です 日経平均は31年ぶりの高値を更新 3週間で3500円以上、上昇したようです 今日は一旦休みたかったのでノートレ… 焦らずにがんばります🙆♀️
コメント