月曜日
NYダウ 153ドル高
ナスダック 23P高
S&P500 23P高
日経平均 27944円
TOPIX 1973P
マザーズ 733P
火曜日
NYダウ 94ドル高
ナスダック 185P安
S&P500 32P高
日経平均 28252円
TOPIX 1992P
マザーズ 760P
水曜日
NYダウ 338ドル高
ナスダック 264P高
S&P500 56P高
日経平均 28027円
TOPIX 1968P
マザーズ 790P
木曜日
NYダウ 65ドル安
ナスダック 177P安
S&P500 29P安
日経平均 27821円
TOPIX 1946P
マザーズ 790P
金曜日
NYダウ 550ドル安
ナスダック 221P安
S&P500 72P安
日経平均 27666円
TOPIX 1944P
マザーズ 793P
今週の主な出来事
月曜日
・米、核使用の厳格化見送り…対ロシア抑止力維持
→米国が核兵器使用の厳格化に踏み切れば、ロシアへの抑止力が低下すると判断
・中国、感染最多…5600人 経済に打撃広がる
火曜日
・公取委、QR決済の実態調査へ...手数料高止まり懸念 キャッシュレス化加速
・円急落、一時125円台...1日に3円以上
日銀オペで拍車
水曜日
・円安悪循環 警戒強まる...一時125円台、理論値も急低下 経済政策の転機に
・クリーンエネ「海洋温度差発電」
商船三井(9104)が実用化へ
木曜日
・ロシア軍、東部攻撃を継続
米・ウクライナ首脳が協議
・ANA(9202)臨時便9倍に...春休み・GWに510便 国内の旅行需要回復
JAL(9201)GWは3割増
金曜日
・中国の上海市は4月1日から、西部を対象に都市封鎖(ロックダウン)を実施
・食品値上げ、店頭波及9割...物流・原料高で 主要品目調査、4月以降も加速
今週は、初めて優待クロスをしてみました。
クロス取引のやり方は、なんとなくは知っていたけれど、よく調べてみるとわからないことがたくさんあって結構戸惑いました💦
でも何とかできた😌
何でも挑戦して実際にやってみることが大切ですね(*^^*)💦
本日から新年度✨
今日から新たな取り組みを頑張ります🔥

コメント