5月23日~5月27日の相場

相場
今週の主な出来事

月曜日

・日米首脳きょう会談 バイデン米大統領が初来日 対中抑止を協議

・夏ボーナス6.1%増、コロナ前には届かず...業績回復で4年ぶりプラス


火曜日

・台湾有事に軍事関与 日米首脳会見でバイデン氏明言。共同声明、中国抑止へ協力

・欧州中銀「7月に利上げ可能」総裁が表明


水曜日

・消えるコロナ特需 ズーム時価総額、感染拡大前に逆戻り サービス拡充が再成長占う

・欧州中銀、利上げ「予告」 総裁「7月に可能」 欧米中銀足並み 
マイナス金利は9月終了も


木曜日

・ビールや飲料に値上げの波...キリン、一番搾りなど6~13% アサヒ飲料はサイダーなど4~16%

・北朝鮮、複数種ミサイル連射 ICBM含む3発、日米韓を同時標的か 
今年21発、制裁効かず


金曜日

・観光客、98カ国・地域から 受け入れ再開、入国時の検査も緩和 

・ロシア中銀、3連続利下げ 通貨防衛から景気に軸足。臨時会合、制裁後20%→11%

今週は米国株、日本株ともに堅調な動きでした📈
ほとんどのセクターが強い動きでしたが特にアフターコロナ関連が堅調でした。
「もっとTokyo」が6月に再開されることや「98カ国・地域から 観光客の受け入れ再開」などのニュースで空運株や電鉄、旅行会社は、かなり上昇しました。
小田急電鉄(ずっと下降トレンド)を売買しましたが「観光客受け入れ再開」のニュースが出る前に利確してしまいました💦

まぁ…プラスだからOKかなぁ✨( ・ㅂ・)و ̑̑🥺

コメント

タイトルとURLをコピーしました