月曜日 NYダウ 905ドル安 ナスダック 354P安 S&P500 107P安 日経平均 28282円 TOPIX 1948P マザーズ 1096P 火曜日 NYダウ 236ドル高 ナスダック 291P高 S&P500 60P高 日経平均 27822円 TOPIX 1928P マザーズ 1071P 水曜日 NYダウ 652ドル安 ナスダック 245P安 S&P500 88P安 日経平均 27936円 TOPIX 1937P マザーズ 1061P 木曜日 NYダウ 461ドル安 ナスダック 283P安 S&P500 53P安 日経平均 27753円 TOPIX 1926P マザーズ 1029P 金曜日 NYダウ 617ドル高 ナスダック 137P高 S&P500 64P高 日経平均 28230円 TOPIX 1958P マザーズ 1049P 今週の主な出来事 月曜日 ・新変異型、独伊蘭豪でも確認 日本、最警戒レベルに引き上げ ・日産、EV投資に1兆円超計画…次世代電池の開発加速 火曜日 ・外国人新規入国を停止 今日から1カ月、全世界対象。日本人は14日間待機 ・ヤフー、PayPayクレカ発行…年内にも 1%ポイント還元 水曜日 ・パウエル氏、数カ月早くテーパリングを終了することを検討 ・EUのオミクロン感染、全て無症状または軽症と発表 木曜日 ・米国でオミクロン型が初確認…米国株急落 ・国際線到着便の予約を停止…オミクロン型、国内で2例目確認 金曜日 ・OPECプラス、原油増産ペース維持…NY原油一時5%安 ・国際線、予約再開へ…政府、一律停止要請を撤回
今週は… 新型コロナの変異株「オミクロン」で世界的に株価が下落しました。そして日本の指数はアメリカやヨーロッパの指数よりも、軟調でした…💦 ニュース発表のタイミングが悪いからかなぁ…日本株弱すぎる😭 近年の相場傾向だと、「優良銘柄を暴落時に買って放置」が正解のようですが、これ以上の含み損を抱えるが怖くなってしまい今週は何もできていません🥺 オミクロン株に感染した人は今のところ、無症状か軽傷で重症者や死者は出ていないようです。 このまま、オミクロンが脅威の変異株にならないことを願います💧 そして今週は非日常的な楽しいイベントがいくつかあって、持ち株はダメだったけれど…最高の1週間でした。 そして、今年も1ヶ月を切りましたね…。1年ってほんとに早いなぁ🥺 来年はもっと活躍できるように今、全力でがんばろっ🍀✨


コメント